top of page

コンサート

珠玉の弦楽アンサンブル曲をお楽しみいただくシリーズ。

​クラシック界の第一線で活躍するゲストをコンマスに迎え、

こだわり抜いた渾身の演奏をお楽しみください。

2022年コンサート シリーズ開催‼︎
電気文化会館ザ・コンサートホール
6月21日発売開始‼︎

【全席自由】  

 各公演/一般3,500円、高校生以下2,000円   3公演セット券/一般9,000円 高校生以下5,000円

【チケットの取り扱い】

 ●セット券→こちら ●各公演(チケットぴあ) 8月31日こちら   9月30日こちら  10月20日こちら

   

 

Durare Chamber String Ensemble Concert Series 4

拘りのピアノ5重奏

2022年9月30日(金)18:45開演

電気文化会館  ザ・コンサートホール

ゲストコンサートマスター

 島田真千子

全席自由

一般3,500円、高校生以下2,000円

【プログラム】​

J.シベリウス:アンダンテ・フェスティーヴォ JS 34b

R.V.ウィリアムズ:「グリーンスリーヴス」による幻想曲

R.V.ウィリアムズ :ピアノ五重奏曲 ハ短調

F.シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調 「ます」 Op. 114, D. 667 

【ヴァイオリン】鈴木崇洋 丹沢絵美 松田 みどり 森下麻奈

【ビオラ】井野公実 柿本朱美      【チェロ】坂上諒 高木俊彰      【コントラバス】高柳安佐子 

image0S.jpg

ピアノ

 居福健太郎

いふくさん.jpg

中心メンバーによるピアノ五重奏をお楽しみいただきます。今年、生誕150年のR.V.ウィリアムズ と、彼が生涯にわたり尊敬していたシベリウス。そしてシューベルトの名曲を島田真千子と共に、より緻密で息のあったアンサンブルをお届けします。

Durare Chamber String Ensemble Concert Series 5

二つの四季

2022年10月20日(木)18:45開演

電気文化会館  ザ・コンサートホール

ゲストコンサートマスター

 石田泰尚

全席自由

一般3,500円、高校生以下2,000円

【プログラム】​

芥川也寸志:弦楽のための三楽章(トリプティーク)

ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」Op.8 

ピアソラ/デシャトニコフ編:ブエノスアイレスの四季

ishidaS.jpg

【ヴァイオリン】 鈴木崇洋 檜垣彩乃 安田祥子    【ビオラ】井野公実 柿本朱美 

【チェロ】 坂上諒 山際奈津香   【コントラバス】 高柳安佐子   【チェンバロ】築山茉以 

ヴィヴァルディとピアソラ。時代も国も違う2人の四季をお楽しみいただきます。クラシックのみならず様々なジャンルに精通した石田泰尚を迎えて、DCSEの可能性を広げます。

終了した公演

Durare Chamber String Ensemble Concert Series

バロックの世界  

2022年8月31日(水)18:45開演

電気文化会館  ザ・コンサートホール

ゲストコンサートマスター

 豊嶋泰嗣

全席自由(終了しました)

一般3,500円、高校生以下2,000円

【プログラム】​

J.S.バッハ

 ブランデンブルク協奏曲第3番ト長調、第6番 変ロ長調

 チェンバロ協奏曲4番、バイオリン協奏曲2番、シャコンヌ

【ヴァイオリン】 鈴木崇洋 田中光 丹沢絵美 檜垣彩乃 藤原綾 松田 みどり 

【ビオラ】 井野公実 柿本朱美 依田郁子  

【チェロ】 河井裕二 野村友紀 山際奈津香  【コントラバス】 高柳安佐子

art_dl_image2_150-scaled.jpg

チェンバロ

 中野振一郎

中野さん2.jpg

バッハの人気曲を中心にした公演。チェンバロ・ヴァイオリン協奏曲と、それぞれの楽器の魅力を存分にお楽しみください。とりわけブランデンブルグ協奏曲第3番は、個々の技量が試される曲を、豊嶋泰嗣と共にメンバーの熱のこもった演奏をお届けします。

Durare Chamber String Ensemble Concert Series

~完美なる弦楽の世界Ⅰ~ 三大弦楽アンサンブルの調べ

2021年12月20日(月)18:45開演

電気文化会館  ザ・コンサートホール

全席自由(終了しました)

一般3,500円、高校生以下1,500円

【プログラム】​

スーク:弦楽セレナード 変ホ長調 Op. 6  

ドヴォルザーク:弦楽セレナード ホ長調 Op. 22

チャイコフスキー:弦楽セレナードハ長調 Op. 48

ゲストコンサートマスター

 西本幸弘(仙台フィルハーモニー管弦楽団、九州交響楽団コンサートマスター) 

20180717-02-0056.JPG

Durare Chamber String Ensemble Concert Series

~完美なる弦楽の世界Ⅱ~「古典から現代へ。弦楽アンサンブルの真髄」

2021年12月28日(火)18:45開演

電気文化会館  ザ・コンサートホール

ゲストコンサートマスター

 豊嶋泰嗣

全席自由(終了しました)

一般3,500円、高校生以下1,500円

【プログラム】​

​ブリテン:シンプルシンフォニーOp.4

シェーンベルク:浄められた夜Op.4

シューベルト(マーラー編):死と乙女(弦楽合奏版)

art_dl_image2_150-scaled.jpg
bottom of page